子どもから大人まで歯列矯正なら矯正歯科専門医のいるかわばた矯正歯科

診療理念

診療理念

確かな専門性で行う、一人ひとりに合わせた矯正歯科治療

確かな専門性で行う、一人ひとりに合わせた矯正歯科治療

当院は、日本歯科専門医機構認定「矯正歯科専門医」および「日本矯正歯科学会認定(旧)臨床指導医(臨床医)」である院長が、皆さまの治療を担当しています。高い専門知識と豊富な臨床経験をもとに、質の高い矯正治療を提供することが私たちの理念です。

日本歯科専門医機構

日本矯正歯科学会

矯正治療の意義と効果

矯正治療の意義と効果

矯正治療は、歯ならびや口元を美しく整えるだけでなく、

  • 発音障害の改善
  • 前歯でしっかり食べ物を咬み切れるように
  • 正しい咬み合わせによる全身のバランス向上
  • 清掃性の向上によるむし歯・歯周病の予防

といった、さまざまな健康効果があります。

また、歯ならびが整うことで歯にかかる負担が減り、将来的に歯の寿命を延ばすことにもつながります。高齢化社会の今、「自分の歯で咬み続けること」は健康寿命の延伸にも大きく役立ちます。

さらに、成長期のお子さまには、あごや顔の適切な成長発育を促すなど、より良い成長をサポートできます。

生涯サポートへのこだわり

生涯サポートへのこだわり

矯正治療は、治療後のケアやメンテナンスも大切です。
当院では、長期的に美しい歯ならびと健康的な口元を維持できるよう、定期的なメンテナンス体制を整えています。

院長の専門性

院長の専門性

院長は、開院以来数多くの症例に携わってきました。

国内外の学会に積極的に参加し、矯正歯科の最新の理論や技術を積極的に取り入れ、日々診療レベルの向上に努めています。

患者さま一人ひとりのご希望やお悩みに寄り添い、最適な治療をご提案します。

まずはご相談ください

歯ならびや口元のお悩みがございましたら、どんな小さなことでもご相談ください。

お悩みのご相談やカウンセリングのお申し込みはこちら